全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 404 / 676 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
不具合報告 TE30 エンコード時エラー ころ 2 2004-01-17 12:07:46
不具合報告 TE30 音ずれ補正 あの方 3 2004-01-12 13:17:07
質問 TDA1 チャプター あきゅ 1 2004-01-08 20:56:44
質問 TE25 リサイズ+余白追加 momo 5 2004-01-09 19:19:01
不具合報告 TE30 ファイル読み込み時エラー 式神 1 2004-01-15 16:09:43
不具合報告 TE30 ファイルの追加ダイアログボックスが開かない やまぷ 2 2004-01-15 18:15:21
不具合報告 TE30 クリップ名入力のエラーチェック時の動作 あべし 1 2004-01-15 16:07:15
不具合報告 TE30 出力中止でハングアップ xseed 3 2004-01-15 16:12:46
質問 TE25 オーサリング ryo 3 2004-01-08 11:10:46
不具合報告 TE30 しょうもない事ですが 隆一 1 2004-01-07 20:11:06
質問 TE25 容量の確認について kou 2 2004-01-07 14:33:37
質問 TE25 動画(avi形式やmpg形式のもの)を任意の場所で分割する方法は? DON 4 2004-01-08 11:17:53

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 404 / 676 ]   Next > >>
TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - エンコード時エラー No.49877
ころ  2004-01-09 00:35:05 ( ID:fprfygxl6xc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

エンコード時にエラーが発生してストップしました
エラー内容は下記です

モジュール 'TMPGENC3XP.exe'のアドレス 00669FA4でアドレス00000014に対する読み込み違反がおきました。


状況は下記です

入力ファイル AVI-DV ファイル(SONY-DV CODEC) 34個
合計 4時間19分42秒

出力
XDVD NTSC
MPEG-2, NTSC, 352x480, プログレッシブ, 29.97 fps
VBR 10ビット 最高精度(誤り訂正つき)
編集ビットストリーム OFF
シーンチェンジ ON
ブロックノイズ OFF
出力ストリーム ES(Videi+Audio)
平均ビットレート 2046
最大映像ビットレート4500
最小映像ビットレート0
処理パス数 2パス
MPEG-1 Audio Layer II, 48000Hz, ステレオ, 192kbits/sec

フィルター特に追加なし

PCの使用は下記です

SONY製 PCV-RX73
CPU INTEL PENTIUM4 2.0Ghz
メモリ 768MB
OS WINDOWS XP HOME EDITION version2002 service pack 1


検証担当  2004-01-15 16:16:17 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

現在この現象の調査を行っております。
ころさんのエンコード時の場合は2pass目で発生した物でしょうか?
クリップに多数のファイルを入力されていると思いますがどの辺りで
あったか、などがお判りになりましたらお教え願えますか?
また、クリップの情報でAVIリーダーにて読込が行われておりましたでしょうか?

これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。


ころ  2004-01-17 12:07:46 ( ID:fprfygxl6xc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

レス遅くなって申し訳ありません
結論から申しますと最初書いたとき3.0.0.1で出ていたのですが
3.0.0.2に変わったときにプロジェクトファイルの仕様が変わったため
もう一度取り込みなおしてカット編集を行なったらエンコードが無事に終了いたしました
バージョンUPに伴い直ったのか、やり直しをしたためなのかはわかりません

そのときの事ですが、今ではかなり解らなくなってしまったのですが
55%で停止している事は覚えています。2パス目のおそらく1ファイル目と2ファイル目の切り替わり辺りだと思うのですが・・・
当時のやつでは100%毎回同じところで停止しておりましたので
さらに状況的には1ファイル目の終わりと2ファイル目の頭はCMだったためカット編集がされていました。
3.0.0.2以降はいまだその現象に遭遇はしておりません

これからも頑張ってください



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - 音ずれ補正 No.49873
あの方  2004-01-08 19:06:30 ( ID:e9adlwly19r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

CapDHSで録画したのをDVD2AVI→TMPGでエンコードしたとき
音ずれ補正をするのですが(この時DELAY -208msと具体的な時間が出ます)

plusではきちんと補正され音ずれがぴったりと直るのですが
XPressではずれたままかずれが大きくなり、補正しない方が自然なような気がします。
XPressでは補正の仕方が違うのか、表記の仕方が違うのでしょうか?
初心者みたいな自分で単なる勘違いかもしれませんが。

あとplus見たいに外部オーディオエンジン使えると良いと思います


TC01  2004-01-08 22:08:06 ( ID:5p/wrvxhpx6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音ズレの+と−が逆になっているようなので-208msの場合は208msに設定してみてください


あの方  2004-01-12 03:17:54 ( ID:e9adlwly19r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

tc01さん
コメント有り難う御座いました。

同じようにしてみましたがやっぱりちょっと違うみたいです。plusなら大丈夫なのですが
同じような方がいらっしゃらないようでしたら自分だけかもしれません
有り難う御座いました


あの方  2004-01-12 13:17:07 ( ID:e9adlwly19r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

色々試したところ正常な物ができました。
plusとxpressではプラスマイナス逆転していたみたいです。

delay -325msの音声を補正する場合、plusでは325で補正。
xpressでは-325で補正するみたいですね。

TC01さんお世話になりました。有り難う御座いました



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - チャプター No.47250
あきゅ  2004-01-08 18:44:52 ( ID:gawdyhlron2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Authorには自動チャプター挿入機能ってないんでしょうか?


parole  2004-01-08 20:56:44 ( ID:6yr5vqxe61w )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありますよ。
ちゃんと画面の隅々まで見て確かめてください。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - リサイズ+余白追加 No.13639
momo  2004-01-08 12:02:39 ( ID:hrvjarz8cd2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

VAIOでキャプチャーした720×480のMPEG2を
下記のようなMPEG1に変換したいと考えています。

ソースの動画部分が176×144
その動画部分の右に144、下に96の黒ベタ
(=全体で320×240)

リサイズはやり方が分かるのですが、
黒ベタを追加する方法が分かりませんでした。
TMPGEncではできないのでしょうか?


ぢん  2004-01-08 13:51:53 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>リサイズはやり方が分かるのですが、
>黒ベタを追加する方法が分かりませんでした。
>TMPGEncではできないのでしょうか?

 出来るよ。
 「クリップ枠」ってフィルタ設定に、クリップじゃなくて指定部分を指定色で塗りつぶす様にするチェックが有るから、それチェックして、塗りつぶし色に黒を指定すれば行けるはず。


ぶる〜  2004-01-09 10:56:21 ( ID:z7vmnxorach )   [ 削除 / 引用して返信 ]

画像配置方法の設定では、クリップ後の画像を画面中心からずらせて配置することが出来ないので、
720x480のソース画像を176x144にリサイズする方法が限定されてしまうと思います。
具体的に720x480アスペクト比4:3、320x240アスペクト比1:1で計算してみると、
クリップ枠の設定で、左16ドットをカットして、下192ドット、右317ドットを塗りつぶし、
画像配置方法の設定で画面全体に表示(アスペクト比保持)とすることぐらいしか出来ないのではないでしょうか。
おそらくmomoさんは、ソース動画のほぼ全体を縮小して左上に寄せて配置する方法を探しているのかもしれませんが、
そういうことはTMPGEncではできないと思います。
(次期バージョンでは、画像配置の設定で「余白」のサイズを自由に設定できるように要望したのですが、期待薄な感じですし。 :-)


momo  2004-01-09 15:36:54 ( ID:cmi0a8hxrva )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>おそらくmomoさんは、ソース動画のほぼ全体を縮小して左上に寄せて配置する方法を探しているのかもしれませんが、

そうです、そうです。説明が下手ですみません。

>そういうことはTMPGEncではできないと思います。

で、できないんですね。。がっくり。

>(次期バージョンでは、画像配置の設定で「余白」のサイズを自由に設定できるように要望したのですが、期待薄な感じですし。 :-)

私も要望を出してみます。
ありがとうございました。


ぶる〜  2004-01-09 18:23:43 ( ID:z7vmnxorach )   [ 削除 / 引用して返信 ]

(クリップ枠の設定を弄って2回エンコードすれば、現状でも可能な方法を思いつきました。
…が、そんなことをするくらいなら市販の動画編集ソフトを使うことをおすすめします。 :-)


名無しさん@自作中  2004-01-09 19:19:01 ( ID:fjxi9utrona )   [ 削除 / 引用して返信 ]

映像の位置を寄せるのは
AviUtl 0.99 の縁塗りつぶしでできます。
0.99 以外でも黒ベタ追加フィルタでできます。

>画像配置の設定で「余白」のサイズを自由に設定
画像配置の設定なら(配置を)「任意の位置」じゃないでしょうか。

それか、クリップ枠(塗りつぶし)でマイナス値(AviUtl 0.99の縁塗りつぶしと同じ)



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - ファイル読み込み時エラー No.49871
式神  2004-01-08 03:20:17 ( ID:9g/h4x1ogih )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ソースファイル指定時に、指定ファイルが開けない状況の場合、
VFAPIFrameServer.exe が不正な処理を起こすようです。

私は普段、HDD/DVDレコーダ(松下DMR-HS2)で録画したDVD-VR形式のデータを
DVDRAM経由でHDDにコピーし、VROファイルを、TMPG3XPのソース指定画面に
ドラッグ&ドロップして、ソースとして指定し、利用しています。

先日、ふとしたミスから、DVDRAMからHDDへVROファイルのコピーをしている
真っ最中に、HDD上のVROファイルのアイコン(すなわちコピー先のほう)を
TMPG3XPにドラッグ&ドロップしてしまったところ、「問題が発生し〜」の
メッセージが表示され、FrameServer が終了されます。
具体的には、「問題が発生し〜」が2度表示され、その後「〜は開けません」
のエラーとなります。

まぁ、コピーが完了していないので、開けなくて当然であり、「〜は開けません」
で正しい処理だと思うのですが、「問題が発生し〜」が表示されてしまうのは
どうかと思うので、不具合として報告させていただいた次第です。

#コピーが完了した状態(ファイル読み込みが正常に行える状況)では、
#MPEGファイルリーダー経由と表示され、問題なく稼働することを追記
#しておきます。


検証担当  2004-01-15 16:09:43 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

この現象は各リーダーが「このファイルは開けない」という情報を返し
最後にVFAPI側に飛び出して問題を起こしエラーとなっておりました。
現在問題が起こらないように修正作業をおこなっております。
不具合報告ありがとうございました。
これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - ファイルの追加ダイアログボックスが開かない No.49868
やまぷ  2004-01-08 00:49:20 ( ID:f8eltrhufsa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

動作環境
Athlon64 3000+
メモリ  512MB
OS WinXP Pro SP1

以下のようなエラーが発生し使用できませんでしたので、
報告いたします。

不具合1、
入力設定で、ファイルを追加しようとすると、
"モジュール'VFAPIvme.exe'のアドレス01306E3Fでアドレス00000000に対する読み込み違反がおきました。"
とエラーになる。

不具合2、
"オプション"−"環境設定"をクリックすると、"Interfaceはサポートされていません"
と警告がでて、その後、環境設定のダイアログボックスが開きますが、"CPU"タブの"CPU設定"で拡張命令のチェックボックスがすべてオフとなり、物理CPU数 0、論理CPU数 0となる。(CPUの認識がおかしい?)
また、環境設定のダイアログボックスのOKを押して閉じようとすると、
"モジュール'TMPGEncXP.exe'のアドレス006ABF6Dでアドレス00000000に対する読み込み違反がおきました"
とエラーになる。


やまぷ  2004-01-14 00:31:27 ( ID:f8eltrhufsa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEn 3.0 XPressβ 3.0.0.2を使用してみたところ、

上に書きました不具合1に関しては、問題が解消しました。
ファイルが追加できるようになりましたので、これからエンコードの
テストを行っていきたいと思います。

不具合2に関しては、
物理CPU数1、論理CPU数1と正常になり、
"モジュールTMPGEncXP.exe〜読み込み違反がおきました"
というエラーはでなくなりました。
ただし、"Interfaceはサポートされていません"という警告がでることと、
一番最初の起動時に、拡張命令のチェックボックスがすべてオフになる
ことは変わりませんでした。
(一度設定すれば、チェックボックスはオンになります。)


検証担当  2004-01-15 18:15:21 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

「インターフェイスはサポートされていません。」のエラーは修正させていただき
ました。
次期バージョンでは修正された物をご提供できるかと思います。

このエラー発生時には環境設定部分の初期化が上手くいかず表記が狂ってしまい
CPUの設定などが読み取れず全部OFFになっているように見えてしまいます。
一度エラーが発生した場合は一旦アプリケーションを終了した後、再度起動し
お使いくださいますようよろしくお願いします。

ご報告ありがとうございました。
これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - クリップ名入力のエラーチェック時の動作 No.49866
あべし  2004-01-07 23:25:11 ( ID:xtzfwihs3pj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

環境
OS/Win2K SP4
CPU/Pen3 1G dual

クリップの編集->クリップの情報->ソースの詳細設定で
「クリップ名」に長い名前を付けると、
「OK」や「キャンセル」を押したときに
「クリップ名が長すぎます。」と
警告メッセージがでて操作がキャンセルされますが、
「カット編集」を押したときは
「カット編集」のボタンのみ切換わっています。
さらに、BSキーだとクリップ名が削除されますが、
DELキーだと「カット編集」の選択範囲が削除されます。


検証担当  2004-01-15 16:07:15 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

ご報告いただいた点を修正いたしましたので
次期バージョンでは修正された状態で公開いたします。

不具合報告ありがとうございました。
これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - 出力中止でハングアップ No.49862
xseed  2004-01-07 20:10:42 ( ID:altfign4mkk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

出力を中止すると たまにハングアップしてしまいました。


検証担当  2004-01-07 20:16:52 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

入力に使用したソースファイルとクリップの情報でのリーダー
フィルタ設定、出力設定などがお判りになりましたらお教え願えないでしょうか?
また、出力中止ボタンを押した後は先読みキャッシュされている部分のエンコード
が終了してから停止いたします。
中止ボタンクリック後すぐにTMPGEnc 3.0 XPressを終了しようとした場合は
応答なしの表示になる場合があります。

ご報告ありがとうございました。
これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。


sa  2004-01-08 20:27:42 ( ID:gjzlbjqgnnj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

先に,「出力を中止する」を利用して一時停止もどきの件,回答ありがとうございます。

さて,私も出力中に「出力を中止する」を押すとそのまま固まってしまうことが何度かありました。ホントに中止していいですかの確認画面は出ませんでした。私の場合はDivX出力です。

何度かありましたが,今回の諸条件は

ソース
SmartVision/HGの録画ファイル m2p
720x480 4500k VBR
1時間49分51秒。

フィルター
24fps化(コーミング除去優先,逆プルダウン)
のみ

DivX Pro 5.1.1 1000k 2pass
Lame mp3 128k 48kHz CBR

1st passの残り9分のところで一時中止しようとしたら固まりました。いま開始16分のところで中止しましたが,固まりませんでした。


検証担当  2004-01-15 16:12:46 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

この現象に付きましては現在調査を行っております。
まれに中止ボタンを押した後、かなりの時間を置いた後に
反応が返ってくるという状態は確認いたしました。
次回にこの現象が起こった際は一旦暫くの間(1〜数分)ソフトウェアの
反応が返ってくるまでお待ちいただいて、完全にストップして
しまっているかどうかお聞かせ願えますでしょうか?

これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - オーサリング No.13635
ryo  2004-01-07 17:04:49 ( ID:azghqer/tsc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ライティングソフトは『MyDVD』を使っています。
プロジェクトウィザードで、リニアPCMに設定してmpeg2にエンコードした時
m2vとwavファイルとに出力されます。
オーサリングする場合、m2vファイルのみ取り込めばいいのでしょうか?
DVD-Rに焼いたときDVDプレイヤーで正常に見れるのでしょうか?
お願いします。


口先だけじゃだめ!  2004-01-07 18:24:07 ( ID:dlq4r4crybo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

あんた下のスレッドの「kou」って人でしょ?

色々勉強して頑張るんじゃなかったの?

マニュアル読めばすぐわかる質問する人は、決して頑張ってる人じゃないと思う。


ダメダ  2004-01-08 06:15:46 ( ID:yiut9lstn7c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>この掲示板はTMPGEnc無料版およびPlus版のユーザー掲示板です。
良く読もうね。

何でも聞けば答えが返ってくると思ったら大間違い。


bwt  2004-01-08 11:10:46 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>オーサリングする場合、m2vファイルのみ取り込めばいいのでしょうか?

それはMyDVDの使い方の話だね。マニュアルを読んだりメーカーに聞こう。
だから、ここで聞く話題ではない。

>DVD-Rに焼いたときDVDプレイヤーで正常に見れるのでしょうか?

「ためしにやってみる」ってのも大切。初心者は失敗を繰り返して育つ。
-Rで失敗したらもったいないって思うならRWで試せばいい。私は今でもRWで
試して(画質やメニューの状態まで確認)から、後日-Rにコピーしなおして
保存しています。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - しょうもない事ですが No.49860
隆一  2004-01-07 15:51:35 ( ID:zxiy9aplznk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速試用させてもらっています。

機能には関係の無い部分ですが、
[出力設定(出力フォーマット選択)]-[MPEG出力]を
選択した時の解説が

 ビデオCDやDVDのような規格に沿っていないのMPEGファイルを作
 成します。

となっています。


検証担当  2004-01-07 20:11:06 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

申し訳ありません。
早速修正させていただきます。

ご報告ありがとうございました。
これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 容量の確認について No.13632
kou  2004-01-07 14:03:21 ( ID:azghqer/tsc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初心者です・・よろしくお願いします。
750Mぐらいのaviファイルを、mpeg2にエンコードしてDVD-R1枚に収めたいです。
ウィザードを使って設定し、レート調整モードでCBRに設定した場合は、容量が確認出来るのですが、それ以外で設定すると確認できません。どのように計算するのでしょうか?


bwt  2004-01-07 14:13:49 ( ID:yn4apa.dher )   [ 削除 / 引用して返信 ]

計算方法は他でも調べられるよ。
でも、ウィザード使ってレートは自動設定で扱ったほうがいいと思うな。今のレベルでは。

ヒントとしては、
 記録レート=映像レート[bps]+音声レート[bps]
 メニューとか付けるなら+αの容量は残しておこう。

あとは記録したい時間とDVDメディアの容量から逆算できるでしょ。


kou  2004-01-07 14:33:37 ( ID:bspr4l3tuyj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

bwtさん即答ありがとうございます。
いろいろと勉強して頑張りたいと思います。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 動画(avi形式やmpg形式のもの)を任意の場所で分割する方法は? No.13627
DON  2004-01-07 13:18:55 ( ID:kc1ie44cz4r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは。始めまして。早速なんですが、題名の通り動画(avi形式やmpg形式のもの)を任意の場所で分割する方法はないでしょうか?シェアウェアソフトを使う方法でもいいですが、できればフリーソフトでできる方法を教えていただければ幸いです。どうか、お願いします。


ぢん  2004-01-07 13:46:50 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>こんにちは。始めまして。早速なんですが、題名の通り動画(avi形式やmpg形式のもの)を任意の場所で分割する方法はないでしょうか?シェアウェアソフトを使う方法でもいいですが、できればフリーソフトでできる方法を教えていただければ幸いです。どうか、お願いします。


 そもそもAVI/MPGエンコ前に、任意の場所で範囲指定して部分エンコすれば済むよ。
 エンコ後に分割編集だと音声とかが正常に分けられないことが有るし、切り方によっては切った部分に再エンコが必要で画質が劣化するから、切らないのが一番。


DON  2004-01-07 14:07:27 ( ID:kc1ie44cz4r )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>エンコ後に分割編集だと音声とかが正常に分けられないことが有るし、切り方によっては切った部分に再エンコが必要で画質が劣化するから、切らないのが一番。

上記のようにありますが、それでも構いませんのでエンコ後の分割法を教えてください。


akira_cx  Home )  2004-01-07 21:31:31 ( ID:u3/8wqkwa9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

質問内容があまりにもアレ(?)なので、解説本をお勧め致します。

TMPGEnc/TMPGEncDVD AuthorではじめるMPEG・DivX・DVD完全攻略テクニック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896271963/249-5749068-9945124

TMPGEncオフィシャルガイド
http://www.ascii.co.jp/pb/windo/MOOK/TMPGENC/ad/

ビデオ・エンコードのためのTMPGEnc2.5徹底活用マニュアル
http://www.seshop.com/detail.asp?pid=3840&mode=spec


ぢん  2004-01-08 11:17:53 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>エンコ後に分割編集だと音声とかが正常に分けられないことが有るし、切り方によっては切った部分に再エンコが必要で画質が劣化するから、切らないのが一番。
>
>上記のようにありますが、それでも構いませんのでエンコ後の分割法を教えてください。


 TMPGEncでエンコしたMPEG1/2は、TMPGEncのMPEGツールでカット編集して前半と後半とかに分けられるはず。
 AVIはTMPGEncじゃカット編集できないから、VirtualDubとかの再圧縮無しで保存できるAVI編集ソフトでカット編集して再圧縮無し保存するのが常道。

 「再圧縮無し」とか「カット編集」とかでぐぐれば、この辺りを紹介したサイト見つかるんじゃないすかね。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 404 / 676 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.